天空カートに乗って約25分!八ヶ岳の麓にある広場で自然を楽しむ

山梨市で名物のほうとうを食べる!地元の家庭料理を提供する「ごはん&カフェ 里山亭」を訪れる

山梨市で名物のほうとうを食べる!地元の家庭料理を提供する「ごはん&カフェ 里山亭」を訪れる

はい、皆さんこんにちは。日常生活が楽しくなる情報をお伝えすることを心がけている、旅する写真家のいんたらくとです。

ごはん&カフェ 里山亭

今回は昼食のため山梨市にあるごはん&カフェ 里山亭を訪れました。里山亭は山梨県笛吹川フルーツ公園やほったらかし温泉からも車で約5~6分の距離にある地元のカフェです。山梨名物のほうとうや手打ちそばなどオーナーとその家族が家庭の味を届けています。周辺でも評判の高いお店となっており、ご飯時になると続々とお客さんがやってきます。

interact編集部セレクション
航空券・新幹線の予約がまだの方!今すぐお得な交通手段を比較してみませんか?

店内の様子

料理は注文してから作るため、煮込み系のメニューの場合は注文してから若干時間がかかります。料理が完成するのを待っている間に、お漬物をサービスしてくれました。シャキッとしていてとても美味しいお漬物でした。料理は概ね注文した順番に提供されてくるので、運ばれてくるまで漬物を食べつつしばらく待ちました。

山梨名物のほうとうを食べる

ついに山梨名物のほうとうが運ばれてきました。里山亭のほうとうは山梨産の具材で作られており、ものによっては自家製という場合もあるそうです。店主の方いわく、このときの味噌は自家製でした。1人前から人数に合わせた分量で鍋に作ってくれるので、各自で鍋から取り分けて食べます。

ほうとうといえば麺といっしょに具材を煮込んだ郷土料理なので、柔らかめの状態で出てくることが多いような印象ですが、本来はコシがあって硬めなのが地元流らしいです。結構コシのある麺となっていて、食感については新たな発見という感じでした。野菜たっぷりで旨味があってとても美味しいほうとうでした。なお、麺の硬さについてはお好みで更に加熱してもらうことも可能とのことでした。

ほうとう単品ではなく、ほうとう定食を注文したので、ほうとうのほかにご飯と小鉢が付きました。ほうとうだけでも十分に美味しかったのですが、なますと煮物が風味的にもアクセントとなって更にほうとうを美味しく食べることができたような気がします。

おわりに

今回は山梨市にある里山亭を訪れました。山梨名物のほうとうを食べることができました。単品のほうとうではなくほうとう定食を選んだのでご飯と小鉢もセットになっていてとても食べ応えがありました。オーナーこだわりの家庭の味を届けている美味しいお店です。山梨市の近辺で美味しいほうとうを食べたい方にはとてもおすすめのお店でした。

interact編集部セレクション
航空券・新幹線の予約がまだの方!今すぐお得な交通手段を比較してみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です