鎌倉の金運アップスポット「銭洗弁財天 宇賀神神社」の湧き水銭洗水でお金を洗ってみた
はい、皆さんこんにちは。いんたらくとです。
銭洗弁財天 宇賀神神社
鎌倉で一番の金運アップのスポットとして有名な銭洗弁財天 宇賀神神社にやって来ました。源頼朝が夢の中に現れた仙人の言葉に導かれて神社として整備されたと言われています。
この場所に福の神がいるという信仰自体は神社として整備されるよりも前からあったようで、いつから信仰されていたのか明確なことはわかっていません。少なくとも神社が作られた鎌倉時代にはすでに信仰されていたようです。
神社内の洞窟からは湧き水が出ていて、その湧き水が『銭洗水』でお金を洗うと金運アップにご利益があるとされています。
参拝セット
参拝セット | 100円 |
参拝セットは1組100円です。線香とローソクと貸出用のザルがセットになっています。宇賀神神社では拝観料という設定こそありませんが、参拝するには銭洗いセットのレンタルが拝観料のような扱いになっています。
お参り
参拝セットを受け取ったらお参りします。線香とろうそくに火をつけて、線香は線香立てにろうそくはろうそく立てに突き刺したら銭洗い前のお参りは完了です。
他の人がどんなお願いをしているのか一般的な寺院ではわかりませんが、ここではきっと『お金が増えますように』と願っているのかなと思います。金運アップの場所なので、そう願っている人が多いはずです。
銭洗水で清めたら使う?
銭洗弁財天の銭洗水でお金を洗ったあとのお金は使ったほうが良いのか使わない方が良いのかネット上では意見が割れています。特に決まりがあるものでもないので、『持っていた銭を洗って祈る』と金運アップになるということで、洗った後のお金については曖昧になっています。
個人的には『金は天下の回りもの』という諺もあり、『種銭としての役割』を期待するのであればやはり使ってこそご利益があるのかなと思います。洗ったお金を持ち続けても『お守り』にはなっても『種銭』にはなりません。
そして、普段お財布に入っているお金は、使うために持ち歩いているものだとすると、洗った後のお金は使うほうが良いのでないかと思います。
おわりに
金運アップにつながることを願ってお財布に入っていたお札を中心に洗ってみました。ご利益があればいつか何倍にもなってくれることもあるかもしれません。今回洗ったお金は、「洗うだけで何倍にもなるのか」ということはさておきとして、宝くじのような気分で「当たったらラッキー」と考えて、日常的な買い物に使っていきたいと思います。