深夜も使える待合室あり!運賃2000円の東京シャトルで終電後に東京駅から成田空港へ
はい、皆さんこんにちは。いんたらくとです。
京成バス3番乗り場待合室
終電後に東京駅から成田空港へ向かうには東京シャトルが便利です。成田空港行きの東京シャトルは東京駅八重洲口のヤマダ電機LABI近くにある「3番乗り場」から出発します。バスのりばの目の前に「京成バス3番乗り場待合室」があるので時間までバスのりば目の前にある待合室で待機することができます。
京成バス3番乗り場待合室自体は無人ですが外にスタッフがいます。冷暖房完備の室内で乗車時間まで待機することができます。京成バス3番乗り場待合室が設置されるよりも前はトイレ・Wi-Fi・電源完備の「京成バスラウンジ」が深夜開放されていました。京成バスラウンジはバスのりばから少し離れた場所にあったので、大きく余裕を持って移動する必要がありました。
待機スペースも広々
バスの出発時刻が近づくと待合室前にある整列スペースで待機します。深夜帯の割引廃止前のこの日は、ほとんどが予約済みの人で、当日分はたったの数人だけでした。全席自由席なので座席指定はできませんが、事前予約者は優先して乗車できます。一方で当日枠は予約者が乗ったあとの残席に割り当てられることになります。当日枠は予約者数によっても変動しますが、満員で乗り切れない場合は次の便に回されてしまいます。この日は混雑していなかったので全員乗車することができていたものの、出発日が決まっているのであれば予約するのがおすすめです。
スムーズな乗車
整列スペースに並んでいる最中に乗車券の確認を済ませるので、乗車する際はとてもスムーズです。乗車券の確認を済ませるとプラスチック製の予約確認証というカードを渡されるので、乗車時に運転手さんに渡します。すでに待機スペースで整列と乗車券の確認が済んでいるため、スムーズに乗車することができました。定刻前にはすべての人が乗車していました。
現在のところ基本的にはWi-Fi・コンセント付きの車両で運行されているので、充電しながらネット閲覧することができます。(※運行車両によって異なる場合があります。)東京駅を出発して首都高を通り40~50分で成田空港へと順調に到着しました。
早朝便利用に便利
成田空港は早朝に霧が発生することも多く、陸の孤島感を味わうこともできます。始発よりも前に空港入りすることで珍しい景色を眺める事ができるかもしれません。
主にLCCの早朝便は始発よりも前にチェックインが始まります。早朝便に合わせて前泊することができれば問題ありませんが、ギリギリのスケジュールで動いていると前泊するために余裕を持って移動すること自体が難しい場合もあるのではないでしょうか。終電後に早朝便に合わせて空港に移動するならばバスかタクシーかということになります。タクシーを使えばらくらく移動ができますが、都内にある羽田空港から千葉県の成田空港までは約2万円かかります。同じ都内でももっと空港に近ければ多少は安くなるもののLCCの早朝便を使うメリットが一切なくなってしまう乗車賃が必要です。東京シャトルなら終電後も1時間に2~3本運行されていて、たったの2000円で済みます。
おわりに
成田空港は首都圏にある空港として、「東京扱い」を受けていますが、実際には東京とは離れた千葉県の農村地帯にあります。羽田空港が東京23区内にあるのに対して不便です。仮に東京23区内から移動するものとして、羽田までならタクシー移動もありかもしれませんが、成田まではさすがに足が出てしまうという方も多いのではないでしょうか。日中なら電車という選択肢が渋滞に巻き込まれないので安心ですが、夜間ともなると移動のしようがありません。そんなときに東京駅発の東京シャトルが深夜でも運行されているということを思い出してください。2000円で電源ありWi-Fiありの車両で、椅子に座って快適に移動することができます。