無糖コーヒーとGODIVAのチョコレート風リキュールを混ぜてカフェモカを作って飲んでみました。
はい、皆さんこんにちは。いんたらくとです。
ゴディバ チョコレート リキュール 50ml
高級チョコレートのGODIVAのチョコレート風味のリキュールだそうです。原産国はアメリカで、日本へは酒類販売大手のキリンビールが輸入しています。サイズは50mlの小瓶と、375mlの中瓶に、750mlの大瓶の3種類あります。
小瓶の中にはかなり甘いキャラメル色の液体が入っています。チョコレートリキュールという名称ですが、チョコレートのような濃い味ではなくココアに近い味です。ですので、”GODIVAのチョコレート”を思い描いていると期待はずれかもしれません。
※アルコール度数は11.5%のお酒です。
(2025/04/01 05:43:55時点 Amazon調べ-詳細)
ゴディバリキュール・モカ
よく冷えた無糖コーヒー30mlにゴディバチョコレートリキュールを30mlいれて、軽く混ぜ、氷やホイップクリームをお好みでトッピングした『ゴディバリキュール・モカ』を作ってみました。
見栄えを良くするためにホイップクリームの上からコーヒー粉をかけてみました。時間が経つにつれて、どんどんと水分を含んで水っぽくなってしまうので、これは時間との勝負です。
無糖コーヒーとチョコレートリキュールを同じ量入れると、ほんのりと甘いのカフェモカができました。もっと甘くしたい時はリキュールの量を増やし、もっと甘さを控えめにしたい時は、コーヒーの量を増やすことで調整できます。
おわりに
今回はプレゼントで頂いたものだったので、量を惜しまずに美味しくいただきましたが、自分で購入したときには値段の高いリキュールなので躊躇するかも。
今回はチョコレートリキュールを無糖コーヒーと混ぜて飲んでみましたが、他にもミルクティーと混ぜて飲んだり、アイスにかけて食べたりという、ネット上では様々なレシピが公開されています。
ただの無糖コーヒーと混ぜただけでもまるでデザートのような飲み物になりましたが、アイスにかけて食べると100円のアイスでも見違えるほどの高級な味になるそうです。
今回のプレゼントで頂いた小瓶にはまだ20mlほど残っているので、”別の方法”を試してみようと思います。美味しいプレゼントをありがとうございました。
(2025/04/01 05:43:55時点 Amazon調べ-詳細)