人気映画の舞台!函館・五稜郭を一望できる五稜郭タワーへ

皆既月食(2018年1月31日)は”スーパーブラッドムーン”を無事に観測

3年前のリベンジを果たすことができました。

はい、皆さんこんにちは。いんたらくとです。

 

2018年1月31日の皆既月食

月は20時48分に欠け始め、21時51分には完全に欠けて皆既食となります。皆既食が1時間17分続いた後、23時8分には輝きが戻り始め、真夜中を過ぎた0時12分に元の丸い形となります。
多くの方にとって比較的観察しやすい時刻に起こる月食です。

https://www.nao.ac.jp/astro/feature/lunar-eclipse20180131/

 

少し前に降った雪がまだ溶け残る寒い夜でした。うっすらとした雲が漂っていましたが、日没後から継続して月を視認することはできていたので、今回は期待できます。2015年の皆既月食は月食まであと少しというところで雲に隠れてしまいました。今回はなんとか観測したいところです。

 

月食のはじめ

段々と欠けてきました。2015年の皆既月食は月食まであと少しというところで雲に隠れてしまいました。今回はなんとか観測したいところです。

 

皆既月食(2018年1月31日)

ついに皆既月食です。濃い赤銅色のスーパーブラッドムーンを観測できました。皆既月食中は地球の影に照らされて赤銅色になりますが、今回の皆既月食は特によく隠れるので、”スーパー”と言われています。名前の通り、確かに赤い月でした。

 

現在所有しているカメラのレンズではこれ以上大きく撮影することはできませんでしたが、しっかりと赤銅色の月を捉えることに成功していました。

 

ハワイにある国立天文台の望遠鏡の写真です。

 

次回は2018年7月28日

次回日本で見ることができる皆既月食は2018年7月28日に起こります。おおよそ東北地方以西で皆既食を見ることができ、月は皆既食のまま沈みます。それ以外の地域では、月は皆既食になる前に沈みます。

https://www.nao.ac.jp/astro/feature/lunar-eclipse20180131/

さて、次回の皆既月食は2018年7月28日です。みなさんも次回は(も)夜空を見上げてみてはいかがでしょうか?

 

MEMO

リアルタイムで外に出るのが難しい場合でも、NASAや国立天文台の生中継もあります。

 

天候次第ですが、次回も観測できることを楽しみにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です