食べ歩きできる串蒲鉾の人気店!磯揚げまる天 伊東マリンタウン店で「えび巻」を食べてみる
はい、皆さんこんにちは。日常生活が楽しくなる情報をお伝えすることを心がけている、旅する写真家のいんたらくとです。
道の駅 伊東マリンタウン



今回は道の駅 伊東マリンタウンを訪れています。道の駅 伊東マリンタウンは、静岡県伊東市にある道の駅で、日帰り入浴できる温泉施設も兼ね備えていることでも知られている人気のショッピングモールとなっています。付近ではかなり大きめの商業施設となっているため、お土産品も多数取り扱いがあります。観光で伊東を訪れたからには立ち寄りたいスポットとなっています。
磯揚げまる天

磯揚げまる天の伊東マリンタウン店も営業しています。磯揚げまる天は、日本全国のいわゆる食べ歩きが人気の観光地ではおなじみの蒲鉾店です。串がついていたり食べやすい紙袋がついていたりと、味だけでなく便利な要素もあることで、食べ歩きグルメとしてとても人気があります。ただ、実はご当地グルメではなく本店が三重県伊勢市にある伊勢のお店です。
えび巻を食べてみた

美味しければ良し、ということで今回はえび巻(450円)を注文してみました。海老が1本まるっと入っている蒲鉾です。エビフライは海老のまわりに衣がついている食べ物ですが、えび巻はえびのまわりに蒲鉾がついています。蒸し海老が好きな方はとても美味しく食べることが出来ると思います。美味しいのは美味しいのですがどちらかというと食事系の蒲鉾でした。海老系であれば何でも良いという場合はもしかすると『エビマヨ』のほうがスナック感覚で食べ歩きには向いていたかもしれません。
おわりに
今回は道の駅 伊東マリンタウンで磯揚げ まる天のえび巻を食べてみました。磯揚げまる天は近隣では例えば熱海駅前にあるなど食べ歩きの名所では良く見かけるお店となっています。串に差してくれるので食べ歩きの際にも食べやすくなっており、味も美味しいのでとても満足でした。実はご当地グルメではなく伊勢のお店ではあるのですが、食べ歩きというスタイルを楽しみたい方にはとてもおすすめのお店です。